やねうらアルバム
『硬質の声で太古の歌詠うメタセコイアの森のひぐらし』
プロフィール
Author:やねうらねこ
やねうら的なところに棲んでいます。
最近の記事
気まぐれ短歌 (05/10)
Re:さくら 《風と戯る》 (04/01)
Re:桜月 《風と戯る》 (04/01)
明かり 《風と戯る》 (02/11)
遠花火 《風と戯る》 (06/28)
Re:森 《風と戯る》 (06/16)
お題:『書く』 《短歌投稿掲示板》 (05/21)
お題:『東』 《短歌投稿掲示板》 (05/10)
お題:『怒る』 《短歌投稿掲示板》 (05/03)
公募短歌館 《角川短歌2009年5月号》応募作より (04/26)
早緑の風 《風と戯る》 (04/26)
お題:『輪』 《短歌投稿掲示板》 (04/20)
公募短歌館 《角川短歌2009年4月号》応募作より (04/17)
火祭り 《風と戯る》 (03/21)
天国 《風と戯る》 (03/20)
最近のコメント
やねうらねこ:お題:『書く』 《短歌投稿掲示板》 (12/30)
黒路よしひろ:お題:『書く』 《短歌投稿掲示板》 (12/30)
やねうらねこ:公募短歌館 応募作より 《角川短歌9月号》 (02/14)
くも:公募短歌館 応募作より 《角川短歌9月号》 (02/13)
やねうらねこ:公募短歌館 応募作より 《角川短歌2009年1月号》 (12/30)
黒路よしひろ:公募短歌館 応募作より 《角川短歌2009年1月号》 (12/30)
やねうらねこ:「百年の眠り」 鶴田伊津歌集 (11/09)
最近のトラックバック
懐かしい玩具・進化した玩具の数々: (09/29)
precious stone:第50回短歌研究新人賞 (08/25)
月別アーカイブ
2011年05月 (1)
2010年04月 (2)
2010年02月 (1)
2009年06月 (2)
2009年05月 (3)
2009年04月 (4)
2009年03月 (7)
2009年02月 (13)
2009年01月 (5)
2008年12月 (12)
2008年11月 (13)
2008年10月 (9)
2008年09月 (13)
2008年08月 (8)
2008年07月 (12)
2008年06月 (14)
2008年05月 (11)
2008年04月 (19)
2008年03月 (5)
2008年02月 (16)
2008年01月 (21)
2007年12月 (19)
2007年11月 (25)
2007年10月 (29)
2007年09月 (30)
2007年08月 (24)
2007年07月 (43)
2007年06月 (35)
2007年05月 (32)
2007年04月 (23)
2007年03月 (28)
2007年02月 (29)
2007年01月 (37)
2006年12月 (43)
2006年11月 (30)
2006年10月 (23)
2006年09月 (18)
2006年08月 (7)
2006年07月 (4)
カテゴリー
未分類 (0)
日記 (1)
写真 (5)
短歌 (661)
物語 (1)
歌集 (2)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
2009-03-20-Fri
Re:夢 《風と戯る》
屋根の上にぺんぺん草の影ゆれてゆめ草枕とほき日の旅
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2009-03-17-Tue
サナギ 《風と戯る》
晴れてゆく兆しは見えずいまは未だ羽根なきサナギの列びゐる洞(うろ)
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2009-03-11-Wed
お題:『回る』 《短歌投稿掲示板》
回想を交はす言の葉ローソクの炎とともに揺らめく仏間
木枯らしのこゑ甲高きゆふぐれの回転とびら身を寄せくぐる
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2009-03-11-Wed
春まなか 《風と戯る》
抱くことも抱かるることも春まなか光る砂粒なみまにふたつ
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2009-03-10-Tue
世の中に 《風と戯る》
世の中にどうでも良いといふことと良くないと思ふことがあるのだ
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2009-02-27-Fri
鏡 《風と戯る》
鏡にはもう戻れないしかめ面くづれ煮くづれうしろ手のドア
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2009-02-26-Thu
公募短歌館 応募作より 《角川短歌2009年3月号》
佳作(春日真木子 選)
しんとせる秋の記憶にふれたからジャングルジムは少し冷たい
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2009-02-17-Tue
千里の梅 《風と戯る》
海からの風ぬるみゆく峠みち千里の梅もほころびはぢむ
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2009-02-17-Tue
Re:ファックス 《風と戯る》
ゆくりなくぶるんと震へファックスは何かを待つてゐるやうに見ゆ
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2009-02-13-Fri
選択 《風と戯る》
せぬといふ選択を胸へさしこめばヘアピンカーブに軋む自転車
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2009-02-12-Thu
Re:擬音 《風と戯る》
紅の糸はみぬちに張りつめてふるへる弦となる春しぐれ
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2009-02-11-Wed
うたう☆クラブ(短歌研究) 掲載歌メモ 《2009年2月号》
小島ゆかり 選
二畳紀の波の記憶を揺らしつつ視野に静もるフズリナの骨
鉄鍋で番茶炒る音しやかしやかと聞こえて背戸に秋の風吹く
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2009-02-11-Wed
Re*3:占ふ 《風と戯る》
西風が光を運ぶ地平には祈りにも似た明日が浮かぶ
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2009-02-07-Sat
カモメ 《風と戯る》
湖水へと舞ひ降りてゆくカモメらの翼は風を斬るブーメラン
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2009-02-07-Sat
お題:『愛』 《短歌投稿掲示板》
すでにもう尽きてしまひし愛はいま羽根むしられて残骸無惨
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
カレンダー
03
| 2021/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
ブログ内検索
リンク
風の*歌会
風の*歌会 臨時会場
そののち歌会 NEW
そののち歌会(予備)
旧そののち歌会
短歌投稿掲示板 (黒路さん主催)
交流掲示板(クローズ)
あわゆきさん
連絡用チャットへ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS