やねうらアルバム
『硬質の声で太古の歌詠うメタセコイアの森のひぐらし』
プロフィール
Author:やねうらねこ
やねうら的なところに棲んでいます。
最近の記事
気まぐれ短歌 (05/10)
Re:さくら 《風と戯る》 (04/01)
Re:桜月 《風と戯る》 (04/01)
明かり 《風と戯る》 (02/11)
遠花火 《風と戯る》 (06/28)
Re:森 《風と戯る》 (06/16)
お題:『書く』 《短歌投稿掲示板》 (05/21)
お題:『東』 《短歌投稿掲示板》 (05/10)
お題:『怒る』 《短歌投稿掲示板》 (05/03)
公募短歌館 《角川短歌2009年5月号》応募作より (04/26)
早緑の風 《風と戯る》 (04/26)
お題:『輪』 《短歌投稿掲示板》 (04/20)
公募短歌館 《角川短歌2009年4月号》応募作より (04/17)
火祭り 《風と戯る》 (03/21)
天国 《風と戯る》 (03/20)
最近のコメント
やねうらねこ:お題:『書く』 《短歌投稿掲示板》 (12/30)
黒路よしひろ:お題:『書く』 《短歌投稿掲示板》 (12/30)
やねうらねこ:公募短歌館 応募作より 《角川短歌9月号》 (02/14)
くも:公募短歌館 応募作より 《角川短歌9月号》 (02/13)
やねうらねこ:公募短歌館 応募作より 《角川短歌2009年1月号》 (12/30)
黒路よしひろ:公募短歌館 応募作より 《角川短歌2009年1月号》 (12/30)
やねうらねこ:「百年の眠り」 鶴田伊津歌集 (11/09)
最近のトラックバック
懐かしい玩具・進化した玩具の数々: (09/29)
precious stone:第50回短歌研究新人賞 (08/25)
月別アーカイブ
2011年05月 (1)
2010年04月 (2)
2010年02月 (1)
2009年06月 (2)
2009年05月 (3)
2009年04月 (4)
2009年03月 (7)
2009年02月 (13)
2009年01月 (5)
2008年12月 (12)
2008年11月 (13)
2008年10月 (9)
2008年09月 (13)
2008年08月 (8)
2008年07月 (12)
2008年06月 (14)
2008年05月 (11)
2008年04月 (19)
2008年03月 (5)
2008年02月 (16)
2008年01月 (21)
2007年12月 (19)
2007年11月 (25)
2007年10月 (29)
2007年09月 (30)
2007年08月 (24)
2007年07月 (43)
2007年06月 (35)
2007年05月 (32)
2007年04月 (23)
2007年03月 (28)
2007年02月 (29)
2007年01月 (37)
2006年12月 (43)
2006年11月 (30)
2006年10月 (23)
2006年09月 (18)
2006年08月 (7)
2006年07月 (4)
カテゴリー
未分類 (0)
日記 (1)
写真 (5)
短歌 (661)
物語 (1)
歌集 (2)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
2008-07-28-Mon
公募短歌館 応募作より 《角川短歌2008年8月号》
佳作(内藤 明 選)
待つきみも待たるるわれも艶めきてあはせ鏡のなかに連なる
スポンサーサイト
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2008-07-27-Sun
はつ盆 《インターネット短歌》
はつ盆へ奔るのは母たちのぼる畳表の藺草のにほひ
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2008-07-26-Sat
夏の夜の風 《風と戯る》
風鈴の響きはとほきかぜを呼ぶ花火浴衣の夏の夜の風
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2008-07-26-Sat
水を斬る影 《インターネット短歌》
ターンするマイケル・フェルプス水を斬る影がイルカの形にうねる
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2008-07-21-Mon
ふくらむ袋 《風と戯る》
折れ線のグラフはずつと右上がりオイルマネーでふくらむ袋
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2008-07-19-Sat
羽根 《風と戯る》
陽に透くる羽根がゆふらり着地して雲間に消ゆるはやぶさの影
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2008-07-18-Fri
お題:『熱』 《短歌投稿掲示板》
白熱の議論のうらで真つ黒な袋をふくらます鯣烏賊
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2008-07-15-Tue
Re:湯浅 《風と戯る》
醤油屋の壁に麹は息づきて仕込みの樽へさんさんと降る
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2008-07-13-Sun
檜扇水仙 《風と戯る》
朱を囃ししぶきを飛ばす清流の瀬にうつむける檜扇水仙
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2008-07-03-Thu
耳たぶ 《風と戯る》
耳たぶの冷たきひかりほの白く波濤はきみを浸食してゐる
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2008-07-03-Thu
Re:夏燕 《風と戯る》
鵯の声に裂かるるまどろみを雨がゆつくり降りてゐるらし
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2008-07-02-Wed
お題:『焼く』 《短歌投稿掲示板》
茶の背は日焼けか遠き眼して信楽の野に佇つ大狸
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
カレンダー
06
| 2008/07 |
08
日
月
火
水
木
金
土
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
ブログ内検索
リンク
風の*歌会
風の*歌会 臨時会場
そののち歌会 NEW
そののち歌会(予備)
旧そののち歌会
短歌投稿掲示板 (黒路さん主催)
交流掲示板(クローズ)
あわゆきさん
連絡用チャットへ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS