やねうらアルバム
『硬質の声で太古の歌詠うメタセコイアの森のひぐらし』
プロフィール
Author:やねうらねこ
やねうら的なところに棲んでいます。
最近の記事
気まぐれ短歌 (05/10)
Re:さくら 《風と戯る》 (04/01)
Re:桜月 《風と戯る》 (04/01)
明かり 《風と戯る》 (02/11)
遠花火 《風と戯る》 (06/28)
Re:森 《風と戯る》 (06/16)
お題:『書く』 《短歌投稿掲示板》 (05/21)
お題:『東』 《短歌投稿掲示板》 (05/10)
お題:『怒る』 《短歌投稿掲示板》 (05/03)
公募短歌館 《角川短歌2009年5月号》応募作より (04/26)
早緑の風 《風と戯る》 (04/26)
お題:『輪』 《短歌投稿掲示板》 (04/20)
公募短歌館 《角川短歌2009年4月号》応募作より (04/17)
火祭り 《風と戯る》 (03/21)
天国 《風と戯る》 (03/20)
最近のコメント
やねうらねこ:お題:『書く』 《短歌投稿掲示板》 (12/30)
黒路よしひろ:お題:『書く』 《短歌投稿掲示板》 (12/30)
やねうらねこ:公募短歌館 応募作より 《角川短歌9月号》 (02/14)
くも:公募短歌館 応募作より 《角川短歌9月号》 (02/13)
やねうらねこ:公募短歌館 応募作より 《角川短歌2009年1月号》 (12/30)
黒路よしひろ:公募短歌館 応募作より 《角川短歌2009年1月号》 (12/30)
やねうらねこ:「百年の眠り」 鶴田伊津歌集 (11/09)
最近のトラックバック
懐かしい玩具・進化した玩具の数々: (09/29)
precious stone:第50回短歌研究新人賞 (08/25)
月別アーカイブ
2011年05月 (1)
2010年04月 (2)
2010年02月 (1)
2009年06月 (2)
2009年05月 (3)
2009年04月 (4)
2009年03月 (7)
2009年02月 (13)
2009年01月 (5)
2008年12月 (12)
2008年11月 (13)
2008年10月 (9)
2008年09月 (13)
2008年08月 (8)
2008年07月 (12)
2008年06月 (14)
2008年05月 (11)
2008年04月 (19)
2008年03月 (5)
2008年02月 (16)
2008年01月 (21)
2007年12月 (19)
2007年11月 (25)
2007年10月 (29)
2007年09月 (30)
2007年08月 (24)
2007年07月 (43)
2007年06月 (35)
2007年05月 (32)
2007年04月 (23)
2007年03月 (28)
2007年02月 (29)
2007年01月 (37)
2006年12月 (43)
2006年11月 (30)
2006年10月 (23)
2006年09月 (18)
2006年08月 (7)
2006年07月 (4)
カテゴリー
未分類 (0)
日記 (1)
写真 (5)
短歌 (661)
物語 (1)
歌集 (2)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
2006-09-30-Sat
地表の紅葉 《風と戯る》
身を反りて語りくるごと揺れている地表の紅葉透きとおりたり
スポンサーサイト
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-29-Fri
紅葉 《風と戯る》
うらを見せおもてを見せて散る紅葉朝の大地に透きとほりゆく
良寛さんの句によせて…
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-29-Fri
紋様 《風と戯る》
稜線の枝はフラクタル紋様の浮かびゐる宇宙は透きとほりたり
宇宙=そら
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-29-Fri
雫 《風と戯る》
一滴の雫が揺れて落ちる瞬間研ぎ澄まされしわれも落ちゆく
瞬間=とき
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-27-Wed
葬送の列 《風と戯る》
葬送の列に連なりかげろふのやうなる黒に紛れて歩く
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-24-Sun
苔むす森 《風と戯る》
悠久の時のふりつむ奥つ城の苔むす森に鹿の声きく
1年中雨にふりこめられている大台ヶ原です。
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-23-Sat
睨む 《風と戯る》
<火を吹くか>街の歩道を睨みゐる陶器の犬はピクリともせず
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-23-Sat
ひこうき雲 《風と戯る》
ゆつくりとふりこ揺れゐる秋の朝明るむ空に雲引かれゆく
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-23-Sat
夜を聴く 《風と戯る》
異世界の色に震えし虫の音の響きくる夜を膚で聴きおり
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-18-Mon
虹 《風と戯る》
朝毎に夜毎に踏みしめられし床見られぬように虹を架けたり
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-18-Mon
お題:『出る』 《短歌投稿掲示板》
心配はしていたけれど言いそびれ身内(みぬち)出れない言葉が跳ねる
出航のときが来たりて客船の汽笛は闇を震わせ消えぬ
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-16-Sat
秋桜 《風と戯る》
夕暮れにふわりと羽根を広げたる秋桜舞ひて野辺の華やぐ
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-16-Sat
風の記憶 《風と戯る》
過ぎさりし風の記憶をたどりいる裸婦のやうなる銀杏の白さ
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-16-Sat
ひつじ雲 《風と戯る》
見上げれば空をうずめしひつじ雲たゆたいてゆく流れのままに
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-16-Sat
「記憶の中に」に寄せて 《風と戯る》
紅に染まりたる葉を身にまとひさくら花咲く夢に微睡む
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-09-Sat
変化(へんげ) 《風と戯る》
もうすぐ彼岸花のシーズンです。何年か前の風景より…
彼岸花暮れゆく野辺に沈みゆく赤から黒へ変化(へんげ)見せつつ
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-09-Sat
お題:『刑』
どこまでも優しきままに極刑で散る切なさよグリーンマイル
受刑者の一人サダムの濃いヒゲも失せし権威にうらぶれて見ゆ
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
2006-09-03-Sun
お題:『揺れる』
風渡る秋のプールはうら寂し暗緑色の水面が揺れる
短歌
|
COMMENT(0)
|
TRACKBACK(0)
|
カレンダー
08
| 2006/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ内検索
リンク
風の*歌会
風の*歌会 臨時会場
そののち歌会 NEW
そののち歌会(予備)
旧そののち歌会
短歌投稿掲示板 (黒路さん主催)
交流掲示板(クローズ)
あわゆきさん
連絡用チャットへ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS